英語と算数コース
英語コース - 実践的な学習を通して、確かな英語力を身につける
ケンブリッジのオンライン英語コースは、特に第二言語学習者のためにデザインされた、包括的で魅力的なコースです。ケンブリッジ大学の高品質な教材を使用し、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの4つの言語スキルをすべて練習できるようにデザインされています。すべてのコースは、国際的に認知されているヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)の基準に沿っています。
コースは、実生活でのコミュニケーションや交流を通して言語を習得することを重視するコミュニカティブ・アプローチに従っています。単に文法規則を暗記するのではなく、実社会で効果的に言語を使用する能力を養うことに重点を置いています。教師からのインプットだけでなく、実際の教材、オーディオや動画によるストーリー、インタラクティブなゲーム、記事、ロールプレイなど、生徒の興味を引く様々な多感覚的なタスクを使ってこれを達成します。いずれの場合も、本物の学習機会、文脈を提供し、生徒の興味を引くことが目的である。教師は、生徒一人ひとりのペースやニーズに合わせて内容を調整し、同時に、生徒が教材とコミュニケーションをとったり、対話したりする機会をたくさん与えます。

コースの重要な部分は、シンセティックフォニックスを通して、文字の音を教えます。これにより、生徒たちは単語をより効果的に読み、綴ることができるようになり、読み書きの能力の基礎を築くことができます。また、第二言語学習者にとっては、フォニックスは、早口で自然な話し言葉の中から単語を選び出し、認識することを容易にし、会話の流れを理解することで、聴解力をサポートします。このような意識が高まるにつれて、流暢さや言語能力全体が急速に向上することがよくあります。シンセティックフォニックスは、その有効性が広く認められており、イギリス、オーストラリア、アメリカなどの国々では、国の識字教育プログラムの重要な構成要素となっています。
学習コンテンツ
語彙
語彙はフラッシュカード、ストーリー、ビデオを通じて紹介されるため、生徒は新しい単語を理解して覚えるのに役立つコンテキストを得ることができます。
文法
文法も物語や動画を通して提示され、現実的な方法でコンテキストを提供し、コミュニカティブ・アプローチを通して、生徒は文法の口頭での使い方も練習します。
リスニング
先生の声だけでなく、過去の試験問題を含む様々な本物の英語音声を聞き、リスニングの練習をします。話し手の意味を理解することに集中し、新しい単語や難しい単語は、理解を助けるために話し合います。
会話
魅力的なトピックを通して、先生と生徒が会話し、学んだ語彙や文法をさらに深めていきます。また、教師は生徒の興味に基づいて内容を調整します。
フォニックス(リーディングとライティング)
シンセティックフォニックスを導入し、生徒が音と文字の対応を識別できるようにすることで、簡単なCVC単語から長い単語、二重音字を含む単語などの読み書きができるようになります。
クロス・カリキュラム
生徒が有意義な方法で英語を使えるように、このコースには英語と他の教科を結びつける教科横断的なレッスンが含まれています。これにより、生徒の理解を深め、言語スキルを実社会で活用できるようになります。
算数コース - 理解、問題解決、批判的思考を通して、算数の強いスキルを身につけるレッスン
算数の一連のレベルコースは、数学的基礎、問題解決、批判的思考に重点を置いた、小学校レベルの厳格で完全な数学カリキュラムを提供します。これらのコースは、文部科学省の初等数学のカリキュラムに準拠しています。
各学年の数学的概念を紹介し、深く理解させるために、さまざまな方法と足場固めのテクニックを用います。双方向的な内容、例題、段階的な練習問題とともに、生徒がしっかりとした基礎を築き、問題解決力、批判的思考力、推論力を養うことができます。各生徒のレベルとペースに合わせ、理解できるまで様々な種類の教材に取り組むことができるよう、レッスンは調整されます。

学習コンテンツ
数的感覚
生徒は数、数え方、位取り、足し算、引き算、掛け算、割り算などの演算について学びます。理解を深めるために、ビジュアル、物、簡単な説明を使用します。例えば、掛け算はまず、足し算の繰り返しとして、各グループに同数のアイテムを分配することが紹介されます。また、スキップカウンティングや数直線の使用という観点からも定義されます。次に、掛け算を拡大縮小の観点から、また掛け算表を使って説明します。掛け算と割り算の関連性を示し、問題がどのように両方として解釈できるかを説明します。最後に、情報を抽出する必要のある語句問題の応用を通して、掛け算がどのように使われるかを示します。
パターンと数列
これらの課題では、パターンと数列、およびそれに対応する数値関係と概念を分析する能力を含む数学的思考が必要とされます。これらのタイプの課題は、ある質を認識し、その情報を使ってパターンを続けることによって、探究心を促進します。例えば、子どもは数字のパターンを見て、数字同士の関係から次に何が来るかを判断することで、パターン認識を学ぶことができます。子供たちはその関係を確認し、次に何が来るかを推論する必要があります。
図形、測定、幾何学
生徒は測定、図形、サイズ、空間を探求し、図形の数学的特性とそれらの関係に焦点を当てます。また、図形を回転させたり、異なる部品がどのように組み合わされるかを理解するなどの活動を伴う、図形と空間的関係の理解と推論にも重点を置いています。これらのレッスンでは、抽象的な考えを理解しやすくし、問題解決のスキルを練習します。
数学の語彙とコミュニケーション
生徒が理由や関連性を理解し、効果的にコミュニケーションできるように、各概念とともに主要な数学用語を教えます。例えば、正方形は4辺の多角形(四角形)であり、その辺の長さは等しく、互いに垂直です。数学的コミュニケーションは、概念や数学的言語(記号、表記法)、その他の言語ベースの情報を理解し推論し、問題解決戦略を用いるために必要です。したがって、生徒は自分の考えを表現し、問題をどのように解決するかについて話す方法を学びます。
文章問題と推論
生徒は学習したことを応用して文章問題を解き、批判的思考を養います。言葉による推論を応用し、数学の語彙や概念を使い、さまざまな足場固めのテクニックを用いることで、生徒は問題解決能力と自分の考えを説明する能力を養います。

ケンブリッジでは、英語、算数、試験対策のオンラインと対面クラスがあり、個別対応の総合的なコースで可能性を引き出します
当校のコースでは、英検、IELTS、ケンブリッジ英検など、専門的な試験の準備やスキルアップが可能です。当校の講師は全員有資格者であり、専門的な授業を提供し、お子様をサポートします。4歳から16歳まで受講可能です。
お問い合わせ
ケンブリッジスクール

日本語・英語どちらでも可
平日午前9時から夕方6時半まで