The knowledge review

ケンブリッジスクール
世田谷区桜新町から徒歩3分
英語インターナショナルプリスクール・知育教室

JP / EN

知育コース

はじめに


1歳から5歳までの就学前児童を対象としたケンブリッジ知育コースは、社会的-感情的発達、言語発達、認知発達、知覚・運動発達といった重要な分野において、乳幼児がどのように学び発達するかの最新の調査に基づいています。私どもは1歳以上からのみの受け入れとしていますが、誕生から5歳までに行われる早期学習をサポートするための原則と戦略を提供します。

当校のカリキュラムは最新の調査や理論、プリスクールの分野で一般に広く受け入れられている演習を正確に反映しています。枠組みは広範囲なカリキュラムまたは特定のカリキュラムと一致するよう計画されています。ケンブリッジの早期教育カリキュラムにおいての基本的考察は、子どもたちの園での能力、経験、興味やニーズに対応してあげることです。それゆえに、子どもたち一人ひとりに合わせたカリキュラムを作ろうと努めています。探索と探求は脳の発達にとって重要です。なぜなら、子どもは環境と関わりながら、さまざまな感覚に触れることで新しい世界を認識するからです。この感覚入力は、学習、推論、記憶、思考、言語、感情、知性、問題解決、その他多くのことを司る脳領域である大脳皮質を刺激します。

この "学習 "プロセスをさらに高めるために、特別にデザインされた課題は、学習経験の質を高める学習機会をさらにもたらし、それによって理解を深め、広げます。過去20年の間に、子どもたちがどのように学習し、それを促進する最善の方法について、膨大な量の情報が研究によって明らかにされてきました。乳幼児は生まれたときから学習する準備ができており、身の回りの光景、音、香りから情報を吸収し、記憶し、分類し、利用することができます。こうした情報は、乳児が世界や周囲の人々を理解するのに役立ちます。

発達のマイルストーン

現在の研究に基づき、ケンブリッジでは、子どもたちが潜在能力を最大限に発揮するために必要な主要な発達のマイルストーンを決定するのに役立つプログラムを設計しました。これらの発達のマイルストーンは、次の段階に進むために必要な積み木であり、これらのマイルストーンが達成されているかどうかを測定する中心的な目的は、的を絞った効果的な介入によって成長の遅れを防ぐ、または制限することである。すべてが遅れると、子どもたちは同年齢の他の子どもたちと統合することが難しくなり、その年齢でやるべきことをこなすことが難しくなります。例えば、言葉の発達が始まる時期に、他の子どもや大人との交流が十分でなかったために、言葉の遅れに悩まされることがよくあります。 そのため、子どもの現在の到達レベルを確認し、発達目標を達成するために必要なステップを確認するためにも、検診は重要です。子どもはいったん関わり始めると、必要な栄養を与えれば、成長、発達を始め、追いつき、元に戻っていく。これは発達のマイルストーンのあらゆる側面に言えることで、段階を踏んで介入し、問題を解決していく必要がある。心配なのは、そのような介入が行われていない場合である。

脳の急速な発達

乳幼児はすべてのものが初めてで脳も急速に発達しているがゆえに、人生の中で幼少期というのはかけがえのない期間であり、それにふさわしい大人たちの対応が必要とされます。乳幼児の考え方、感じ方、働き方は、幼少期、小学校時期、青春期の時期にいる子どもたちのそれとは幾分異なります。異なる発達分野におけるシナプス形成は生まれた時から3歳までの異なる時期にピークに達します。一般に、0歳から5歳までは、脳が一生のどの時期よりも早く結合を作るため、急速な発達を遂げる。この膨大な神経回路網は、子どもたちが一生使い続けることになるものだ。出生時の赤ちゃんの脳の大きさは、平均的な成人の脳の約4分の1である。信じられないことに、脳は最初の1年で2倍になり、3歳までに成人の約80%、5歳までに90%、つまりほぼ完全に成長する。この急速な発達の一例として、子供が追加の言語を習得するのは簡単だが、6歳を過ぎると、そのプロセスはかなり難しくなる。

認知発達


認知発達とは、思考、推論、理解などの知的または精神的能力の変化の過程を指します。子どもたちに受けさせたいと考えている認知課題は、新しい情報を獲得し、整理するための精神的処理を必要とするものです。これらの課題には、分類や並べ替え、パターン認識、原因と結果、図形と空間関係、注意と記憶などが含まれます。これらのタイプの課題はすべて、情報に気づいて記憶し、その新しい情報を何らかの方法で利用することによって、探究心を促進するものです。例えば、子どもは、一連の図形を見て、その図形が持っている性質に基づいて、次に何が来るかを判断することで、パターン認識を学ぶことができます。子どもたちは、それらの特質を確認し、それを心に留め、次に何が来るかを推論する必要があります。

言語の発達


言葉の発達とは、子どもが言葉を処理し、コミュニケーションをとる能力を獲得する過程です。それは、大人との継続的な交流を通して自然に起こります。乳児は、大人からの言語インプットを経験することによって現れる、言語を学習する能力を先天的に持っています。言語を経験することで、乳児と幼児はコミュニケーションを導く音、文法、ルールを習得し、他者と意味を共有することができるようになります。子どもとの交流に意図的に言葉を含ませ、子どもたちが積極的にコミュニケーションに参加するような経験を計画することで、私たちは複雑で驚くべき言語発達の過程を豊かにすることができます。 子どもは、本、歌、韻、ゲーム、課題などを通して、言葉に親しむさまざまな機会を持つ。こうした機会を通して、子どもは物語やイメージに触れ、反応し、言葉を獲得します。さらに、物事や出来事を説明したり、質問に答えたりすることで、言葉によるコミュニケーションの能力を発達させます。子どもたちは、さまざまな課題に取り組み、説明や理解を求める中で、コミュニケーションを通して社会的な交流を学んでいきます。

運動発達と触覚発達


運動機能の発達とは、乳児の最初の自発的な手を振ったり蹴ったりする動きから、リーチング、ロコモーション、複雑なスポーツスキルの適応的なコントロールに至るまで、子どもの身体の動きをコントロールする能力の変化を指す。運動行動という用語は、(視線のような)目の動きや、乳児が発達しつつある頭部の制御を含む、身体のすべての動きを表す。粗大運動行動には、歩行のような大きな手足や体全体の動きが含まれる。微細運動行動には、指を使って物をつかんだり操作したりすることが含まれる。触ったり掴んだりするような運動行動は、探索活動の一形態である。 子どもたちは、自由に動くことができる環境を与えられ、自分から動くことによって、自分の体を使いこなすことができる。子どもたちは、知覚と運動の統合だけでなく、協調性、運動能力、バランス能力などの創発的なスキルを練習します。ゲームやパズルなど、指先の巧緻性を養う遊びも含まれる。歩いたり、転がったり、つま先立ちをしたり、運んだり、捕まえたり、梁を使ったりすることは、すべて粗大運動スキルの発達に使われる。

感覚知覚の発達


知覚とは近く情報を取り込み、まとめ、解釈する過程を指します。知覚は運動反応に貢献する多角的な感覚入力を伴う多様なものです。幼児が目の前に見えたり聞こえたりする合図や声に対する反応で顔を向けたとき、ある種の知覚を見せます。このように感覚は知覚発達を促す重複した情報を提供します。知覚と運動行動の場合、知覚、運動行動、認知は、文化、感情、社会的関係、経験といった状況の中で起こり、それらが心身の健康や脳機能全体に影響を及ぼすことが観察される。これは、知覚、運動行動を自律的プロセスではなく、相互に関連しあっていて、行為システムの別の構成要素としてみなすことができると示唆しています。

感覚教材を提供する際、ケンブリッジでは子どもたちの感覚情報の処理をサポートする方法に注目します。例えば、様々な香辛料を使った嗅覚は、良いもの、不快なものに分類できる反応を促すかもしれません。このような処理によって、子どもは区別をつけ、感覚体験をさらに洗練させることができる。水と砂は、どちらも注いだりすくったりすることができるが、手に伝わる感触は大きく異なる。様々な小道具を使うことで、経験する感覚を分類し、区別し、洗練させることができる。

社会的感情の発達


乳幼児は、感情を完全に理解する前に、感情を経験し、表現し、感じ取ります。自身の感情を認識、分類、制御、表現したり、他者の感情を理解しようとしたりを学ぶことで、子どもたちは、彼らと家族、仲間、教師、そして社会全体をつなぐための力を身につけていきます。このような能力の成長は、幼児がますます複雑化する社会的相互作用の交渉において有能になり、人間関係や集団活動に効果的に参加できるようになり、健全な人間の発達と機能に不可欠な社会的支援の恩恵を享受できるようになるのに役立つ。

健やかな社会的、情緒的、行動的適応を示す幼児は、小学校で良い成績をあげる傾向があります。このような最近の研究は,健やかな社会性と情動の発達を促進することに重点を 置くことで,幼児期のプログラムがあらゆる領域でその後の好ましい学習 成果を支えるという見方を強めている。現在の研究に照らし合わせると,社会性と情動の経験を子どもたちのカリキュラム計画の中心に据える必要がある。幼児教育において,子どもは情緒的スキルと社会的スキルの両方を身につけることが重要である。情緒の発達には、自己認識、他者や周囲の世界を理解することが含まれる。これにより、重要な帰属意識とアイデンティティが形成される。 家庭からの洞察と教師による子どもの観察とが組み合わさることで、教師は子ども一人一人の独自性を理解し、それぞれの子どもの好み、能力、気質、興味、ニーズに対応する方法を見つけることができる。教師の対応力は、子どもとの関係を強化し、子どもの探求と学習の確かな基盤を築きます。子どもは、子どもに対して気配りをし、応答的で、社会的能力と他者との相互作用を通して学ぶ能力を促進する手助けをする教職員と関わる様々な機会を持つ。子どもたちは、粘り強さ、積極性、好奇心、達成感など、スキルや能力、学習に対する積極的な姿勢を身につける機会を持つ。また、社会的な集団に入り、友情を育み、他人を助けることを学び、自分の行動や感情、気持ちをコントロールする様々な機会を持つ。



子どもの自発的な探求への感応性が学習を発展させます

敏感な養育と世話は子どもたちの安定した感情的発達だけでなく、一般的な学習と発達も促すことが研究で示されています。例えば、無反応な養育を受けた乳幼児と比べて、一貫した適切で敏感な養育を受けた乳幼児は大きくなってから癇癪を起すことが少ないのです。

個々に合わせた教育はすべての子どもたちにとって有益です

子どもにはそれぞれ個性があります。教師がそれぞれの子どもたちの気性や家族、文化的・言語的経験、その子の強みや興味、能力、素質を合わせて理解することが子どもの学習や発達の促進につながります。それぞれの子どもの個々の発達を認め受け入れることで、教師たちは敏感で有意義な、そして発展的でそれぞれの子どもたちに合わせた学習経験を与えることができるのです。
学習計画において子ども個人の要求に合う交流や経験、環境を与えることは、すべての子どもたちの経験を豊かにします。子どもたち皆が支えられ、歓迎されていると感じられるクラス環境は皆に豊かな学習経験を与えます。

料金とスケジュール

入会金は現在無料です。維持費は年間11,000円(税込)となります。維持費は2回に分けて(6ヶ月ごと)お支払いとなります。
下記の月謝はすべて税込表記です。

時間 年齢 週1日 週2日 週3日
10:00 – 10:50
11:00 – 11:50
13:00 – 13:50
月曜~金曜
1歳 - 3歳
15,400円
28,600円
36,300円
15:00 – 15:50
16:00 – 16:50
月曜~金曜
4歳 - 5歳
10:00 – 10:50
11:00 – 11:50
土曜
1歳 - 5歳

50分以上のクラスも可能です。ご希望の場合はお問い合わせください。
通年のスクール営業日は下記をご確認ください。

スクールカレンダー ▶
お子様の教育を次のステップへ

学びながらコミュニケーションを重視し、革新的な課題を通して探究心を育む学校

言語、数学、理科、知覚、運動能力の発達など、充実したカリキュラムに加え、英語と日本語の特別な知育コースもあります。開講日は月曜から土曜です。

お問い合わせ

ケンブリッジスクール
インターナショナルプリスクール・知育教室

〒154-0015
東京都世田谷区桜新町1-8-8

日本語・英語どちらでも可
平日午前8時半から夕方6時半まで